保護された翌日に里親さんが決まるという
超ラッキー娘の
コムギちゃん、
1年目の幸せ便りが届きました。
Photo by コタムギママ
早いもので、
昨年1月7日にコムギちゃんが我が家に来てから、1年経ちました。
その節は、お布団にオシッコを掛けまくり、
色々とご心配をお掛けいたしました(笑)(そうなんです。大変でしたよね)
当初より心配だった、虎太郎君との仲ですが、
未だに、コムギちゃんの毛が飛び散るような、
激しいケンカが時々見られます。
遊んでいるうちに興奮してけんかになる、
というよりは、虎太郎君がいきなり襲い掛かるときがあるので、
まだ、心配ではありますが、以前に比べれば、
随分減ってきたので、時間が解決してくれるかな、と、
最悪の相性では無かったことだけを、
良しとしよう、と思って います。でも、お天気の日は、リビングに入ってくる日差しの中、
寝転がっている虎太郎君に、コムギちゃんが甘えて、
毛繕いをしてもらう、という光景も当たり前になってきました。
(コムギちゃんが満足すると、いきなり、うっとうしいわ!!
という感じて、拒否するところも面白いですが)
私としては、毛繕いしたまま、猫団子にならないかな、
と、凄く期待してしまいますが、
先は長いので、のんびり見守るようにしています。添付の写 真は、今朝撮りです。
コムギちゃんは、寝室の、椅子に座らないと、
ヒザに乗ってこないので、お正月休みの間、
抱っこのおねだりが出来なかった分、
今日はおねだり鳴きをしながら、
ヒザに乗ってきました。
コタムギパパには、全く頼らなくなり、困ったものです・・・
そのコタムギパパは、連休中に出かけた、猫のシェルターで、
ヒザに乗った猫に、こんなに長時間、猫がひざに乗るなんて、
久しぶりた、と感激してました(ほんの5分位でしたが)。
これまた困ったものです(笑)コムギちゃんの抱っこは時々しかしてあげられず、
虎太郎君との激しいけんかもあり、
この環境で、コムギちゃんは幸せなのかな、
と、今でも時々考えてしまうことはありますが、
コムギちゃんが 我が家を選んでくれたご縁なので、
出来る限り一緒に楽しく暮らして行きたいと思っています。
コムギちゃ〜〜〜ん、、、、、
パパにゴロゴロに甘え(チュ♡までしちゃって)、
感激したコタムギパパのおかげで幸せをゲットしたに(笑)
パパがかわいそうすぎる(笑)
それでは悪女ではないか(笑)
コタムギパパは、猫と暮らすのがはじめてなので、
「自分が抱っこしたいときが、にゃんずにとって、
抱っこされたいときとは限らない、と、イマイチわからないようです。」とか。
でも、何とか仲良くなりたくて、
「ねこに遊んでもらえる本」という、
お猫様様な本を購入して、勉強されてるそうです。
「よく、自分が間違った対応をしていた・・・などど、
報告してくるので、面白いです(笑)」とコタムギママ。
コムギちゃんが、
再びパパのお膝に乗る日がくればいいですね。
パパの努力が実りますように!
↓2つクリックしていただけるとウレシイです↓

いつもありがとうございます。
スポンサーサイト
テーマ : 猫
ジャンル : ペット